神室山(1365m) 登りは西ノ又コース--2021年6月13日--2021-06-14 10時33分


 6:05         駐車地点
 6:13         西ノ又コース登山口
 7:59-8:02   不動明王
 9:22         御田の神
10:31-10:35  神室山山頂
10:29-11:36  神室山避難小屋(昼食)


 地図はこちら


 ようやく念願の神室山へ。
 前日に道の駅おがちで車中泊して、朝5時出発。
 暑くて寝苦しくて、睡眠不足の上に、予定より1時間も寝過ごした。

 道の駅から30分程度で、目印の鳥居に到着。
 ここから歩くつもりでしたが、あとから来た、地元のおじさんに、もっと先まで
行けると、丁寧にも先導してもらいました。ありがとうございました。


20210613_神室山001


 そして、ここに駐車。看板の右手がパノラマコースへの道。
 まずは、林道を直進して、西ノ又コースからスタートです。


20210613_神室山002


 最初は沢に沿って進むため、何度も沢と交錯します。
 最初のつり橋。なかなか揺れます。


20210613_神室山003


 ここが、結構危険ポイント。
 写真右側の崖を向こうからこっちへ進むのですが、岩に打ち込まれた
ボルト(テープが目印になってます)を足がかりに慎重に通過しました。
 もっと安全な道があったのかも?


20210613_神室山004


 その後2つ目のつり橋を越えてからも、崖沿いのトラバースが続き、
神経を使います。バランスをくずすとすぐ下は崖なので緊張します。
 この先も似たような道が続き、気が抜けません。


20210613_神室山005


 沢が多いので、途中途中で、水に手を付けたり、体を濡らしたり、クールダウン
できるのは助かる。

 途中見つけた、ギンランかな?


20210613_神室山006


 三十三尋の滝(だと思う)が出てくると、大きな沢が出現。
 ここでは十分、体を冷やせます。

 ここまでは、標高はそれほど上げないのですが、とにかく神経が疲れますね。
 そしてこれで、沢ともお別れです。


20210613_神室山007


 この沢から登り上げるとすぐに不動明王。
 ここに水場があるはずなんですが、見つけられませんでした。
 ここから一気に尾根へと登り上げるんですが、やはり急登です。
 700mくらいから1200mあたりまで、一気の登りです。


20210613_神室山008


 胸突き八丁坂というだけあり、延々と登ります。
 今朝は、出発前に、おにぎりとバナナを食べてきたせいか、昨夜の焼肉定食の
効果?なのか、バテずに歩いてます。
 いつもはろくに食べずにスタートしてるからすぐにバテるのかな。
 確かに急ですが、無理せずゆっくり歩けば、まあ何とかなります。


20210613_神室山009


 ようやく開けた場所に出ました。


20210613_神室山010


 イワイチョウも咲き出してます。


20210613_神室山011


 御田の神に到着です。
 ヒナザクラもありましたが、もうほぼ終了。
 もう少し早ければ、お花畑だったでしょうに、残念。
 また、ここはニッコウキスゲもたくさん咲くようで、もう少し先ですね。


20210613_神室山012


 その先にはご褒美の雪渓。
 レジャーシートを敷いて、体を冷やします。うん、最高。

 そして、いよいよ稜線が見えてきました。
 右端に見えるのが、帰りに通る、前神室山ですね。結構ありますね。


20210613_神室山013


 さて、山頂までもう一息です。
 いつ出てくるのだろうと気にはなっていましたが、それは突然出てきました。
 本日最大の目的。


20210613_神室山014


 まだ、咲いたばかりのような感じで、最高のタイミングですね。


20210613_神室山015


 これで終わりかと思ったら、国内最大級というのは伊達じゃないんですね。
 さらに奥にも、群生が。見どころはこっちでした。そして満開。


20210613_神室山016


 何枚も写真撮りまくりです。
 これが見たくて今日の登山です。
 何年も前から来たくてしょうがなかった。けど、いつも焼石に行っちゃうんだよね。 
 ようやく念願がかないました。しかもかなり満開状態。


20210613_神室山017


 窓くぐりを抜けて稜線に出ると、左に目指す神室山が見えてきました。
 まだ遠いですね。


20210613_神室山018


 ここまで誰一人とも会わずに来ました。
 ここでようやく神室山避難小屋から戻ってきたソロ男性とスライド。

 有屋口から登り、ピストンとのこと。小屋にも昨晩宿泊した2名だけで、他には
誰一人会っていないと。本当に静かな山旅です。

 コバイケイソウも咲きだしました。奥は神室山。

20210613_神室山019


 ニッコウキスゲも蕾は多く見ましたが、ここだけ咲いてました。
 もうすぐいっぱい咲きだすでしょう。


20210613_神室山020


 やはり誰もいない山頂に到着です。
 今朝のおじさんによると、天気がいいと日本海まで、さらに波まで見えるという
展望に期待でしたが、残念ながらそこまでくっきりとはいきません。


20210613_神室山021


 避難小屋はすぐ下です。
 この後お邪魔しましょう。


20210613_神室山022


 あっちは栗駒かなぁ?
 久しぶりに行きたいですね。


20210613_神室山023


 小屋はとってもきれいでした。
 名物のカムテン君ですね。アルミのマットと、毛布が何組か用意されてました。
 寝袋なくても宿泊可能ですね。
 地図では水場があるはずですが、探してないので、不明です。


20210613_神室山024


 さて、少し早めに昼食としましょう。
 今日はファンタにしてみました。どういうわけか炭酸がとっても欲しくなります。


20210613_神室山025


 靴も脱いで、靴下も脱いだらすっかりくつろげますね。
 片付けもして、そろそろ出発しようかと考えていたら、2名到着。
 お話をすると、ヤマップのアキクボさんでした。

 なんと、今朝3時から、火打岳に登り、ずっと縦走して、8時間。
 ようやくここに到着と。いやぁ、素晴らしい体力です。



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://wind-repo.asablo.jp/blog/2021/06/14/9387844/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。