今年初の安達太良山、やっぱりいいね--2024年2月12日--2024-02-14 21時13分


 9:52    出発
11:06    五葉松平
11:20    薬師岳
12:38    安達太良山
13:14    峰の辻
13:53    勢至平
15:01    到着


 連休最終日も天気は良さそうだったので、蔵王に行こうと思ってました。
 ところが直前になって、なんだか天気具合が怪しくなってきた。どうもはっきり
しないので、ならば今日も近場へ。福島市内から見ると、安達太良方面は
雲もなくて快晴だが、一切経山方面には雲がかかる。なら安達太良に決定。

 強風予報が気になるけど、この快晴ならいいんじゃないか?
 ゆっくり出ても、1時間ほどで来れるとは、ありがたい。
 さて、手早く準備をして出発のつもりが、最初からドタバタ。
 カメラの電池が見つからず、車に戻ると、ポケットに入ってた・・・
 気を取り直して出発。
 天気は最高ですよ。


20240212_安達太良_001


 気の向くままに進んで・・・スキーヤーのいないゲレンデへ
 いやいやこっちじゃなかった。無駄に右から遠回りしてるし。
 どうりで今日のトレースないわけだ。
 ここからスノーシュー装着。


20240212_安達太良_002


 リフトを過ぎてからのコース取りも、ミストレースに引きずられて、Uターン。
 こんなにしっかりトレースがあるのに、どこ見てたんだろう。
 でも、この後はしっかりトレースを追わせてもらって、順調に進みます。


20240212_安達太良_003


 ここまでは、ジャケットなしでも寒くなかったのですが、風が少し出てきたので、
ジャケットを着ていきます。


20240212_安達太良_004


 安達太良から箕輪までばっちりですね。


20240212_安達太良_005


 薬師岳で、久しぶりに、カンカンと鳴らしてみます。


20240212_安達太良_006


 はい、定番です。


20240212_安達太良_007


 ここまで素手でも寒くなかったんですが、徐々に強風も出てきたので、手袋着用。
 おととい使ったテムレスは、まだ湿っぽかったので、今日は違うのを使用。
 これも十分暖かいよ。


20240212_安達太良_008


 山頂までしっかりと道路ができてますよ。
 楽々歩けます。


20240212_安達太良_009


 山頂に向かう登山者が見えますね。だいぶ近くなった。


20240212_安達太良_010


 薬師岳を過ぎてから、強風が時々入るようになってきて、恐らく山頂ではゆっくり
休憩できる状況じゃないだろうということで、ここで、エネルギー補給していきます。
 ここは仙女平分岐。

 昨年は、ガスでこの辺りで、退却したけど、今年は大丈夫ですな。
 この先は、山頂から戻ってくる登山者とのスライドが多くなります。


20240212_安達太良_011


 さあ、この先へ進むごとにいい感じですね。
 いつもながら風が強いな。


20240212_安達太良_012


 振り返って。いいなぁ。


20240212_安達太良_013


 山頂が見えた。あと少し。


20240212_安達太良_014


 和尚山も見える。


20240212_安達太良_015


 はい、到着。
 この時間、もう下山した登山者が多く、ソロ男性が1名と自分だけでした。


20240212_安達太良_016


 山頂までも、左から回り込むしっかりしたトレースがありました。
 2024年の初登頂です。今年は後何回来れるかな。
 ここで、ソロ男性と2人で、写真を撮ってあげたり、撮ってもらったり。


20240212_安達太良_017


 周回するために、稜線上を歩きだすが、ものすごい風で体がよろめく。
 それより、顔が痛くてたまらない。そう、地吹雪だ。
 これでは、沼の平を見てる場合じゃないな、ということで稜線を離れて峰の辻へと
一目散。写真じゃ数の強さはわからないな。


20240212_安達太良_018


 峰の辻まで降りてきて、あの強風から解放されてほっとする。
 これ、逆回りで来ていたら、山頂まで行くのは無理だったかもしれない。


20240212_安達太良_019


 くろがね小屋までもトレースがしっかりとついていて、至れり尽くせりですね。


20240212_安達太良_020


 くろがね小屋が見えてくると安心します。
 あそこで休めるといいんですが。早く新しい小屋がオープンして欲しいな。


20240212_安達太良_021


 いつもは雪があって、少しいやらしい区間も、今年は雪が少ないせいで、この通り。


20240212_安達太良_022


 この連休で大勢歩いてくれたんですね。
 旧道もこの通り。
 夏より快適に歩ける道ができてます。


20240212_安達太良_023


 すごいね。

20240212_安達太良_024


 とても歩きやすい。


20240212_安達太良_025


 ここで旧道終了です。


20240212_安達太良_026


 この橋を越えると、間もなくスキー場に到着。
 いや~、いい一日でした。


20240212_安達太良_027


 最高の一日でしたね。予報通り、山頂付近はあまりの強風で、一瞬、周回はやめて
ピストンにしようかとも思ったくらいでした。でも空が晴れてくれていたのがよかったですね。

 さて、締めは、奥岳の湯に入るつもりでしたが、何と激込みで、残念ながらパス。
 岳温泉まで降りて、久しぶりに岳の湯へ。(¥400-、シャワーあり、
シャンプーリンスなし、石鹸あり)こちらは空いていて、ゆっくり温泉に浸かり、
疲れも取れて、温まりました。いい3連休でを過ごすことができて満足。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://wind-repo.asablo.jp/blog/2024/02/14/9659328/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。