高湯ゲートから慶応吾妻山荘まで--2023年12月10日--2023-12-12 19時37分


 8:06          駐車地点出発
 9:58-10:02   賽河原
11:28-12:10   慶応吾妻山荘
13:01          賽河原
13:35          不動沢駐車場
14:34          登山口
14:44          駐車地点到着





 この秋は、実家の冬囲いに帰ったり、出張やら何やらと忙しく、気がつけば
どこにも行かないうちにもう冬だ。
 どうせなら、快晴の昨日来たかったけど、医者に行かなくてはならず、しかたない。

 久しぶりの山行のせいか、すっかり気が緩んでいて、途中で登山靴を積み込む
のを忘れていることに気づいて、一度自宅に戻るという失態。遠出だったら
大打撃でしたが、すぐ近くの高湯なので、助かりました。そのほか、いつもの
手帳を忘れたり、なんだか間抜けなことばかりしてるなぁ。


 さて、ゲートそばまで行こうかとも思ったけど、無難に、ずっと手前にある
広い駐車場に止めて出発。


20231210_慶応山荘001

 冬季閉鎖のゲート
 この手前、白樺荘そばに2台駐車してました。
 不動滝の駐車場にも1台。先発は2~3名かな?
 雪が多い時期は、ここに縦列してるのも見かけますね。


20231210_慶応山荘002

 登山道に入りました。
 この辺りは全然雪ありません。


20231210_慶応山荘003

 ようやく、雪が出てきた。


20231210_慶応山荘004

 やっと冬道っぽくなってきたら


20231210_慶応山荘005

 スカイラインと交差します


20231210_慶応山荘006

 先行者もつぼ足ですね。
 2名っぽいな。


20231210_慶応山荘007

 不動沢のコースに合流。


20231210_慶応山荘008

 賽河原に到着。
 少し手前で、ソロ女性とスライド。
 シモフリ新道に入ったが、クマらしき足跡を見て、引き返してきたとのこと。
 しばらく話 をして先へ進む。
 トレースが続くので、先行者はこの先へ向かっているようだ。


20231210_慶応山荘009

 こちらがシモフリ新道へのコース。
 この時期に行ってみようという考えがすごい。
 でも、中天狗までなら行けそうかな。いずれコンディションが
 良ければチャレンジもありかも。


20231210_慶応山荘010

 雪もやや増えてきたので、途中からスノーシュー装着。
 背負っているのも重いしね。
 井戸溝は全然埋まってないので、スノーシューを外して橋を渡る。
 脱着が面倒ですね。


20231210_慶応山荘011

 慶応山荘は当然CLOSE。
 さて、あと1時間くらいあれば、家形山の分岐までは届くと思うんですが、予報通り、   
 強風の音が上空でゴーゴー言ってるし、天気も今一つだし、
 今日はこの辺でいいか。


20231210_慶応山荘012

 いつかのトレースを追いかけて、慶応吾妻山荘へ。


20231210_慶応山荘013

 あら、水がバシャバシャと出ていました。
 これはありがたい。


20231210_慶応山荘014

 おまけにベンチも出てました。しまい忘れたの?
 積雪の重さで耐えられるのかな?
 ここで、昼食とさせていただきます。


20231210_慶応山荘015

 では、帰りましょう。
 右奥が家形山かな?
 左はシモフリ新道側ですかね。
 どっちにしても天気悪そうですね。


20231210_慶応山荘016

 まだ雪が少ないので、何とも歩きにくい。
 もっと積雪が増えて、完全に埋まってくれるといいんですけどね。


20231210_慶応山荘017

 雪山にはまだまだです。 


20231210_慶応山荘018

 おまけにこの週末は気温が高いので、所々で水没区間があり
 これには参った。この時期、靴が濡れるのは避けたいですね。
 この先、冷えてカチコチになったら、それはそれで恐ろしいことになりそうですね。


20231210_慶応山荘019

 不動沢の駐車場にも寄ってみた。
 当然、誰もいませんね。


20231210_慶応山荘020

 橋から見上げても、一切経山は見えませんねぇ。


20231210_慶応山荘021

 福島市内もなんだかもやっとした感じで、う~ん・・・

 ここからの帰りは、スカイラインを下って、登山道に合流。
 あとは、ほぼ夏道の登山道を下るのみ。すっかり油断していたせいか
落ち葉で足を滑らせて、尻もちをついたら泥んこで、ガッカリ。
でも、カッパズボンと、ザックカバーをしていたので、助かった。

 久しぶりに、あったか湯に寄ろうかと思ったけど、相変わらずの混み具合で
見送りだな。帰って、泥汚れを水洗いして、靴を洗ってと、後始末にしっかり時間が
取れたのでよかったか。

 もう少し多いかと思ったら、まだ雪はそれほどでもなかった。天気が良ければ、
気合を入れて、五色沼が見えるところまでは行けた気もするんですが、また今度
かな。雪が増えて、天気がいい頃にまた来ましょう。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://wind-repo.asablo.jp/blog/2023/12/12/9642209/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。