熊野でも刈田でもない、蔵王--2020年7月19日--2020-07-19 22時48分


12:37         大駐車場
13:21         熊野岳避難小屋付近
13:59-14:32  休憩
15:42-15:50  熊野岳避難小屋付近
16:38         大駐車場




 梅雨空に翻弄され、4週間ぶりの登山。
 前日でも、天気は怪しい感じで、本当はあきらめモードだったのに、当日の朝、
なんか天気がよさそう。急いで出発で、手軽に歩けそうな蔵王へ。

 少しタイミングを逃してしまったが、まだ大丈夫だろうか?と期待半分で出発
するが、もう12時過ぎ。昼をどこで食べようか、ということも重要。


 リフトは使わず、わずかな登りで、馬の背に上がれば、やっぱりの観光地。
 まあ、しようがないので、どんどん進んで、定番の撮影に忙しい。


20200719_蔵王001


 熊野岳への登りに差し掛かり、ようやくお目当てに出会えました。
 やっぱり少し遅かったなぁ。
 なかなかの数がありましたが、ほぼ終了気味だぁ。


20200719_蔵王002


 前から行ってみたいと思いつつ、未だに実現しない、名号峰方面。
 時間的には微妙なので、追分あたりまででも行ってみるか。

 遠くに雁戸山が目立ちますね。


20200719_蔵王003


 こちらの登山道はコマクサロード。
 う~ん、やっぱり、終了気味だ。


20200719_蔵王004


 ずんずん下って、ここが追分か?と思い込んで、ようやく昼食休憩。
 さすがに人は少なく、途中、名号峰からのピストンの方1名とスライドしたのみ。

 帰宅後に調べてみると、追分にはもっと立派な看板があるようだ。
 ということは、ここはただの休み場といったところかな?

 休憩後に少しだけ、この先を偵察していると、グングン歩いてきた若者が1名。
 熊野はこっちですか?と少しばかり言葉を交わすと、あっという間にいなくなって
しまった。さて、どこから来たんだろう?


20200719_蔵王005


 30分ほど休んだら帰ります。
 あそこまで登り返しがきついなぁ。

 来るときは目もくれなかった、周りの花を少し観察しながら進む。
 ハクサンチドリもほぼ終了でしたが、まだ少しだけ咲いてます。


20200719_蔵王006


 これもほぼ終盤かなぁ。
 それにしても小っちゃくて撮影が難しかった、コケモモ。
 何回か出くわしたが、みんな小さいいこと。


20200719_蔵王007


 途中、振り返ると雁戸山、南雁戸山、そして八方平避難小屋。
 いつか、このルートで雁戸山に行ってみたいなぁと思ったことがあるけど、
遠いなぁ。


20200719_蔵王008


 花は普通なのに、蕾がこんなにカラフルだとは知らなかった。
 イワオトギリですよね?


20200719_蔵王009


 ようやく戻ってきました。
 やっぱり、今日はこれです。
 最後に、結構きれいな個体を何株か見つけることができた。
 それにしても、何枚撮ったことか。


20200719_蔵王010


 お釜と一緒の構図も狙ってみたけど、今一つ。


20200719_蔵王011


 観光客もすっかり激減し、静かになった馬の背を下り、途中からリフトの脇を
降りてくれば、駐車場まであと少し。車もすっかり少なくなっていた。

 時間があれば、御田の神園地当たりも観てみたかったけど、また次回。


20200719_蔵王012


 この次の連休も、天気はダメそうだし、7月は、すっきり晴れた日は、本当に少ない
ように感じる。どのみち今週は実家で仕事があるから出かけられないし、どうでも
いいんだった。

 熊野岳にも刈田岳にも寄らない、ちょっと変則的な蔵王でした。
 そういえば、刈田から屏風までの区間はまだ歩いてないんだった。
 いつか行かなきゃ、と思いながらも、駐車場がすぐ埋まっちゃうからなぁ。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://wind-repo.asablo.jp/blog/2020/07/19/9269865/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。