安達太良手前の船明神山へ--2017年6月17日--2017-06-18 14時35分


10:07        登山口
11:25-11:37  昼食1回目
12:11-12:28  船明神山山頂
13:52        登山口 


 今日は夕方から飲み会があるので、遠出はできない。
 最近では珍しく、晴れ予想の週末なので、お目当ての花を探しに沼尻スキー場
から、船明神山へ向かう。

 いつものように、自宅出発は遅くなって、10時過ぎの登山開始。
 心配した駐車場も、そこそこの入りで、問題なく駐車できた。


20170617_船明神山_001


 気温もそれほど高くなく、風はほとんどない。
 晴れてはいるが、雲が多く、吾妻山方面も雲の中。


20170617_船明神山_001


 樹林帯の登りを辛抱して、稜線に乗り上げると、ここから先が爽快。
 まずは、ここで1回目の昼食。おにぎり1個をいただく。

 さっきまで、あの岩の上には登山者がいた。
 今日は風も弱いので、危険もないだろう。


20170617_船明神山_003


 あそこは入れたかな?
 他にも、あんな感じのところで休憩できるので、気分も最高。
 下を眺めると、さらに気分アップ。


20170617_船明神山_004


 稜線上から先は、ミネズオウが咲きまくり。


20170617_船明神山_005


 今日の目的地が見えた。
 手前の池にはまだ少しの残雪。昨年もあったが、今年の方が少し多いかな?


20170617_船明神山_006


 やっと、目標発見。
 やっぱり数が少ないんだろうか、なかなか見つけられなかった。


20170617_船明神山_007


 ミネズオウやコメバツガザクラはいやというほどあるのにね。
 いや、単に咲き終わってしまっただけかも?よく見ると、隣の実は、葉っぱが
同じような感じだな。また、来年調査しよう。


20170617_船明神山_008


 岩に張り付いてひっそりと咲いている。
 安達太良の山頂でも、こんな感じで咲いていたな。


20170617_船明神山_009


 そして、山頂到着。

 はて、山頂の目印は? 見ると・・・・なんとまあ、風前の灯火?
 こんなことになっているとは。


20170617_船明神山_010


 少しだけ下って、安全な場所で2回目の昼食。ここでもおにぎり1個。
 沼の平は、こっちから見ても相変わらず異様な光景。


20170617_船明神山_011


 安達太良の乳首の上には黒い雲が。今日はなんだか1日すっきりしない。
 あっちは、牛の背、馬の背を歩く登山者が多数眺められた。


20170617_船明神山_012


 時間の制限もあるので、さあ、では帰ります。
 でも・・・やっぱり、ここにつかまります。


20170617_船明神山_013


 おちびちゃん。しっかり岩に張り付いている。
 大きな株になるまで、どのくらいの年月が必要なんだろう?


20170617_船明神山_014


 磐梯山も、だいぶ雲が上がってきているが、まだ山頂は隠れたまま。


20170617_船明神山_015


 途中、トレラングループと何度か交差するが、なんとまあ、元気なこと。
 はたして、どのくらいの時間で下ってしまうのだろうか。

 もう1回、稜線上で休憩するつもりが、気をとられていてうっかり通過。
 時間もないので、あとは黙々と下ります。

 14時前には下山完了。
 帰りは、道の駅つちゆに寄り、そばとソフトクリームでおなかを満たします。
 最後は、こけし湯(\250-、石鹸・シャンプーなし)でさっぱりして帰宅。


 ぎりぎり16時には帰宅できたので、ゆっくり夜の部へと向かいました。

 登山して、温泉に入った後のビールは最高で・・・・ついつい飲みすぎと、疲れで、
帰宅したら、もう意識は遠くに行ってしまうのでした。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://wind-repo.asablo.jp/blog/2017/06/18/8599805/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。