大嵐山から湯ノ倉山--2010年10月24日--2010-10-24 20時38分

 湯ノ花登山口 → 湯ノ倉山分岐 → 大嵐山
 → 湯ノ倉山 → 湯ノ倉山分岐 → 湯ノ花登山口


 本日は旧舘岩村の湯ノ花温泉奥の大嵐山へ。
 七ヶ岳を狙っていたのですが、沢歩きがあるようなので、こちらに変更。

 湯ノ花温泉を過ぎて、林道を進むと登山口に到着。

201010_湯ノ花登山口

 車は5台程度は駐車できそうでした。今日は、自分車含めて2台でしたね。
201010_駐車場

 8時50分登山開始。2人が先に登られたとのこと。他に、準備中にも2人が登っていきました。でも、途中で疲れたから、と戻ってこられました。
 登り始めると、早速何かの実ですね。紅葉以外期待していなかったので、ちょっと驚き。

2010_今日の花

 各地でニュースとなってますが、やっぱりありますねぇ。
 今週は西会津で3頭が民家の柿の木に登っていたと、映像つきのニュースもありました。2頭は昨日射殺されたようですが。

201010_熊に注意

 登山道は林の中を進みます。最初は沢に沿って続いています。

201010_大嵐山登山道1

 落ち葉のせいなのか、少しわかりにくいです。ピンクの布が頼りです。
 慎重に見落とさないように進みます。

201010_大嵐山登山道2

 ポイント、ポイントでこの布があるのですが、肝心なところになかったりすることがあり、あれ?という感じでした。

201010_大嵐山登山道3

 看板も時々出ています。 

201010_大嵐山登山道4

 湯ノ倉山への分岐点です。帰りのコースに使いました。

201010_大嵐山登山道5

 急な所や、崩れて危険な箇所にはロープがあるので、安心ですね。

201010_大嵐山登山道6


 ようやく尾根付近に来ると、展望が開けてきました。

201010_大嵐山登山道7

 すっかり紅葉は終わった感じです。赤い落ち葉がたくさん。

201010_大嵐山登山道8

 もう少し低い山がちょうど見ごろでしょうか。

201010_大嵐山登山道9

201010_大嵐山登山道10

 10時50分、山頂に到着。コースの説明では2時間45分程度とのことだったので、
だいぶ早い。山頂からの見晴らしがいい。ただ、どれがどの山か、まだよくわかりませんよ。

 山頂では先行のお二人と会いました。いろいろ教えてもらいましたが・・・
 
 日光のほうらしいです?
 平らなところが田代山らしいのですが?とってもいい山らしいので、ぜひ来年、狙ってみましょう。花の時期ですね。
201010_大嵐山頂1

 たかつえスキー場方面かな?とすると七ヶ岳かな?
201010_大嵐山頂2

 そして多分、燧ケ岳ですかね?
201010_大嵐山頂3

 うーん、これは?
201010_大嵐山頂4

 雲の上に浮かぶのが、飯豊らしいのですが?どうでしょう。 
201010_大嵐山頂5



 山頂はとても静かで、いい雰囲気ですね。
 ここでゆっくり昼食とし、1時間近くも滞在してしまいました。
 下山前に、お一人登ってこられました。今年は紅葉がイマイチとのことです。
 やっぱり、猛暑の影響でしょうかね。

201010_大嵐山登山頂看板

 12時5分、ようやく下山開始。
 登りのときに通過した、湯ノ倉山への分岐から湯ノ倉山を経由して下山します。

 12時47分、湯ノ倉山到着。

201010_湯ノ倉山頂看板

 湯ノ倉山から見た大嵐山です。この辺はところどころ赤がありますが、展望は・・・
残念ですね。

201010_湯ノ倉山から大嵐山を見る

 13時33分、登山口に到着。最後に温泉で疲れを取りましょう。

 今日の温泉は勿論、湯ノ花温泉です。共同浴場がいろいろあるのですが、一番近い弘法湯。共通の入浴券\200-を購入すると、4箇所に入れるとのことでした。

201010\湯の花温泉_弘法湯

 シンプルなお風呂です。少し熱めでしたが、慣れると大丈夫です。
 洗い場は2箇所で、シャワーもあります。

201010\湯の花温泉_弘法湯2

 温泉に入っていたら、空腹に。すぐそばの食堂で、そばをいただきました。
 新そばの時期です。最高にうまかった。

201010\湯の花温泉k看板

 最後に、大嵐山の説明。おおあれやま、と読むんですね。

201010_大嵐山解説

 周辺には有名どころの山が多いせいか、人気はないようです。確かに山頂以外は
あまり押すべきところがなさそうかな。でも山頂からの見晴らしはなかなか素晴らしいなと思いました。あとは、人が少ないから、静かなところもいいかな。