三ツ石山のあとは網張温泉2014-10-07 20時24分


 三ツ石山からの下山後はビジターセンター横の網張温泉館\600-へ。
 割引券をもらったので、\500-でした。

 国民休暇村の温泉館は15:00で日帰り終了だったので、こっちに来てみたが、
白濁した硫黄泉がとっても気持ちいい。シャワー完備でシャンプー、ボディー
シャンプーももちろん、露天もあるし、無料の休憩所もあり。

 いやいや、こんなに良いところとは知らなかった。個人的にはかなり上位にランク。
絶対また来たい。実家から来るもありかなぁ。2時間あればぎりぎり来れるか?


網張ビジターセンター



 そして前日はこちらで一泊。雫石の道の駅。あねっこ。
 R46沿いにあり、アクセス抜群。盛岡ICからも道は一本で簡単。

 食堂も20:00まで大丈夫なので遅い到着でも助かる。
 近くにはコンビニも何もないので、早めに必要なものは買っておかないと。
 自動販売機はありますが。


20141005_あねっこ_2


 ここは、敷地内に温泉もあるので、便利。ここも20:30受付までOK。
 この日もたくさんの車が止まってました。


20141005_あねっこ_1

 さすがに寒くなってきて、夜中は5℃くらいで、寝袋だけじゃ厳しい季節となりました。
 深夜に見上げた星空はとってもきれいだった。


 そういえば、今朝10/7には岩手山で初冠雪が観測されたって。
 あっという間に雪の季節かなぁ。

 冬はもう少しゆっくり来てほしいのですが。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://wind-repo.asablo.jp/blog/2014/10/07/7452578/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。