冬は温泉--新野地温泉--2013-12-21 23時01分



 今年もあと少し。仕事の疲れか、なんか体もだるいのでリフレッシュ。
 久しぶりに鷲倉温泉に向かったが、残念ながら休業。
 ならば、手前の新野地温泉へ。ここは初めて。


 市内とは違い、このあたりはまさに雪国。すっかり雪で覆われている。
 腰くらいまでは積もっている感じかな。

20131221新野地温泉001


 日帰りは15時までに出ないといけないと、あわてて入浴。
 でも、少しだけオーバーしましたが。

 源泉かけ流しの硫黄泉は最高。
 野天風呂は周りの雪景色を眺めながら、気持ちいい。

20131221新野地温泉001


 さすがに、雪道となると、敬遠して人出も少なくて快適。
 除雪は今日はばっちり。積雪も多く、運転するには逆に安心なコンディション。

 真っ白い道と両脇の木々の感じがいい。

20131221新野地温泉003


 天気は悪いけど、荒れ模様でないだけまし。、
 今年新調のスタッドレスも快調。やっぱり、新しいと効きが良いようだな。

20131221新野地温泉004

 最後の3連休。残り2日か、どうしようか。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://wind-repo.asablo.jp/blog/2013/12/21/7134707/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。