何度行っても最高な月山--2016年6月19日--2016-06-20 22時11分



 8:35        姥沢駐車場 
 9:05        リフト上駅
 9:29-9:35   姥が岳
 9:50        金姥
10:52        金姥(2回目)
12:14-13:14  山頂
14:15        金姥(3回目)
14:31        姥が岳(2回目)
15:17        姥沢駐車場


 好天に恵まれ、週末の巡りあわせがいい。
 この時期外せない月山へ。

 下道確認もかねて、高速は一部使用で向かったが・・・このルートではあまり
意味がなかった。

 2013年の同じ時期、リフト乗り場への道は両脇に背丈以上の雪壁があったのに
今年は皆無で、雪の少なさが際立っている。

 スキーの斜面も明らかに雪が減っていて、今年はそんなに長くは滑れないのかも。


 それでも姥が岳までの斜面はかなりな部分、雪上を行くこととなる。
 やっぱり朝日連峰の眺めが素晴らしいな。あれは以東岳か。



20160619_月山-001


 そして、山頂へと延びるこの稜線。やっぱり気持ちいい。


20160619_月山-002


 姥が岳山頂ではたくさんのヒナウスユキソウが咲いていた。
 この後でもたくさん見かける。
 


20160619_月山-003


 いったん金姥で湯殿山方面へ寄り道。
 イワナシのポイントを探すが、遅すぎたようで咲いていない。

 所々、竹の子取りがいるのが遠くに見える。というか、かすかに声が聞こえる。
 それならと、今回も少しだけ近くを探して竹の子をゲット。

 そんな竹に何かがついている。これが竹の花?だろうか。


20160619_月山-004

 
 すっかり寄り道に時間を費やしてしまった。
 天気もよく、暑さが堪えるが、雪上ではシャツを脱ぎ、思いっきり冷気を浴びて
回復する。


 山頂へ牛首からの登りが始まると、いよいよお目当ての花探し。
 これは、ツガザクラ、でいいはず。お目当てのものかと思ったが、ちょっと違うな。
 まだ咲いていない、少し早かったようだ。


20160619_月山-005


 ようやくお目当て発見。
 雪も少なく、暖かくなるのも平年よりも早い感じで、もしかして終わっているかも?
と思っていたが、まだまだ健在。

 ただし、月山に咲くツガザクラ3種のうちアオノツガザクラは今回は見送り。
 時間がなくて回れなくなってしまった。


20160619_月山-006


 お目当てその2、イワウメ。
 やはりいつもの場所に咲いている。


20160619_月山-007



20160619_月山-008


 山頂では、有名なクロユリを探すが・・・今年は不作か?本当に数が少ない。
 ウロウロしながら、10株も見つけられなかった。

 今までは、わんさか咲いている印象だったが、どうしたのだろう。
 まだ早かったのか?


20160619_月山-009


 月山神社裏方面にある三角点。少しわかりにくいんだなここ。
 近くにある岩場で昼食休憩とした。


20160619_月山-010


 はるか北方面に見えるのは、八合目か?
 拡大すると左には駐車場が見える。ということは、あの辺が弥陀ヶ原だろう。


20160619_月山-011


 いつもとは逆方向の、月山神社から頂上小屋方面を望む。
 この時間、多くは下山されたようで、登山者も少ない。


20160619_月山-012


 途中の寄り道で時間を使ってしまったので、今日はここまで。
 いつもの大雪城は次回とし、下山する。
 
 天気予報の通り、あんなに晴れていた空にも徐々に雲が広がり始めた。
 暑さの中、ひんやりした空気があたりを覆いはじめ、気持ちがいい。


20160619_月山-013


 下山しながらも花探し。
 コケモモは少し早かったようだ。
 こんなにたくさんの蕾をつけているので、開花はもうすぐか。


20160619_月山-014


 再び、ツガザクラのポイントへ。
 チングルマと一緒に撮影。他でも咲いているのかもしれないが、どうしても
同じ場所へと向かってしまう。


20160619_月山-015


 ここのハクサンチドリは葉っぱが特徴的。
 黒い点々が入っていて、他の山とは少し違っている。


20160619_月山-016


 帰りは道の駅西川に併設の水沢温泉\300-で汗を流して帰宅。

 やっぱり月山。いつ来ても満足感が高い。
 これで4週連続とは調子がいい。今週は天気が怪しいが、さてどうなるかな。



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://wind-repo.asablo.jp/blog/2016/06/20/8116157/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。